ドン・キホーテとアピタ・ユニー、majica加盟店で使えるmajica(マジカ)カードを最近作りました!
「クレジット機能付きのカードはもういらないなー」と思っていたのでポイントカードを作ることをしていませんでした。
でも現金チャージで使えるマジカカードがあることを知りました!!
結構な頻度で利用しているので「かなり損しているな・・・今更だよな・・・」と思いつつ
これからも利用することを考えカードを作りました!
マジカカード初心者の私が
- 現金チャージ用のマジカカードの購入の仕方、チャージ、買い物の支払い
- ドン・キホーテのアプリの会員登録、お得なクーポンをGETする方法
を書いていこうと思います!
電子マネーマジカカードの特徴を紹介します!
- 入会費・年会費無料!
- ドン・キホーテ、アピタ、ユニー、majica加盟店で使えるカード
- マジカカードの現金チャージは、1,000円単位。1回のチャージ金額は、49,000円まで
- チャージすると1%のポイントが貯まる(1ポイント1円として利用できる)
- マネー、ポイントの有効期限が長い
(マネー残高:最後に増減があった日から2年間有効、ポイント:最後に付与された日から1年間有効)
majica加盟店他にどんなお店があるのだろう?と思って調べてみました。
調べた結果、普段利用しているお店は無かったので実質ドン・キホーテ専用のカードとなりました。
カードの提示だけで受けられるサービスがあります。
税込1,001円以上のお買い上げで、合計金額の一の位が5or0になる「円満快計」のサービスが受けらます。
会計の金額で一の桁が1~4の場合、0に6~9の場合、5になります。
ドン・キホーテ(マジカカードについて)のホームページ
カードを購入した当日からポイントを貯めることができます!
ドン・キホーテの店内でマジカカードを購入できます!
「え!こんなところにあったの?」というくらい目立たない場所にありました。トイレに行ったとき偶然傍にありました。
マジカカードのデザインがたくさんあります。(画像はドン・キホーテHP引用)
私は、このデザインを選びました!
マジカカードを購入する
マジカカードは100円で購入できます!
アプリで会員登録をすると100ポイントもらえるので実質無料となっています。
レジで店員さんに渡すとカードに付いている紙は回収されカードだけくれます。
現金をチャージ、支払いをする
通常の買い物もしていたので、自動支払機に移り現金をチャージすることに!
でも支払い画面からどうすればいいか分からず焦りました・・・
- 現金、ポイント払い、majica払い、クレジットの選択画面が出ているので「majica払い」のところをタッチ
- チャージ金額を選択
- チャージ完了後、再度マジカカードをかざすとお買い物の代金を支払うことができます
マジカアプリ登録の流れを紹介します!
100ポイントのバックを受けるためにアプリでの会員登録が必要となってきます。
このマジカアプリを入れておくとマジカカードを持ち歩かなくてもよくなります!
インストールは下のリンクから
①会員登録はこちらをクリック
②すでにマジカカードをお持ちの方 一番上のmajicaをクリック
③カード認証をします
(1)バーコードでカード番号を読み込む or 自分で数字の打ち込みを行う
(2)右上のPIN番号は自分でカードを見て数字を入れる
(3)規約に同意するというクリック
(4)認証ボタンをクリック
④本人確認
本人確認のために誕生日を入力し次へ
⑤パスワード登録
半角英字と数字の組み合わせで8から20文字で入力後、次へ
マジカアプリはホーム画面へ飛んだら登録完了です。
マジカアプリの内容を紹介します!
マジカアプリはホーム画面、クーポン、会員証バーコード、メッセージ、詳細という構造になっています。
特に使うホーム画面、クーポン、会員証バーコードの内容を説明をしていきます。
ホーム画面ではマネー残高とポイント残高が確認できます。
またお得情報、m!レポート、貯めポ、会員優待という4つのサービスがホーム画面にはあります。
- お得情報詳細
1,000万人ありがとう!というキャンペーン情報や誰でも応募可能のプレゼント応募の情報がありました。
- m!レポート
いつどの店舗でいくら購入したか見ることができます。
- 貯めポ
1日1回動画を見て2つスタンプ獲得=1majicaポイントをGETできます。
- 会員優待
majicaクラブオフはmajicaアプリ利用者限定サービス
映画の前売りとか宿の宿泊代金が最大80%OFF等のお得な情報があります。

会員証バーコードを提示する
アプリの真ん中部分に「会員証バーコード」があります。
クリックするとカード画面が出てきます。
majicaカードを持ってきていなくてもアプリで会員証バーコードの提示ができます!
ランクごとの特典
カード初回利用月から12ヶ月間が年間購入金額の集計期間となります。
会員ランクとランク条件
- プラチナ会員:??
- ゴールド会員:100万以上
- シルバー会員:50万円以上100万円未満
- ブロンズ会員:20万円以上50万円未満
- 通常会員:20万円まで
会員ランクごとの特典
- チャージ時に付与されるポイント料率が変わります(シルバー2%、ゴールド3%、プラチナ5%)
- ブロンズ以上 雨天時無料傘提供サービス
- 一部店舗限定 有料駐車場の無料時間延長サービス
- ゴールド以上一部店舗限定 専用コンシェルジュフォンの貸し出し
下二つのサービスは見たことが無いのでなんとも言えません・・・
ドン・キホーテメインで食料品を買っている人にとって12ヶ月20万円以上は意外と簡単に行くのでは?と思います。
ドン・キホーテといえばお得なクーポン!
ドン・キホーテ店内にあるクーポン発券機。
いつも見てみぬふりをしてきましたが使えるようになりわふわふ(*´▽`*)
ドン・キホーテのクーポンを店舗、アプリで取得する場合と使い方など紹介していこうと思います。
店舗でクーポンを取得する
- マジカアプリの会員証のところをクリック(マジカカードの横にクーポンというところがあります)
- QRコードをクーポン発券機にかざすとクーポンを見ることができます
- 商品を選び発券を押すとクーポン券が出てきます
商品と一緒にレジまで持っていきレジの店員さんに渡すとバーコードを読み取ってくれます。
思った以上に簡単でした!いつ渡せばいいのかな?と少し不安になりましたが・・・
セルフ精算機に行く前、店員さんが対面にいる時に出せばOKでした。
マジカアプリでクーポンを取得する
マジカアプリのクーポンという所からクーポンを取得できます。
右上のカテゴリー選択でおすすめ、タイムセール、次回予告、食品・食べ物、家庭用品・日用品を選ぶことができます。
ためしに明治きのこの山の20円引きクーポンを取ってみました!
(追記)デジタルと書かれたクーポンは、保有していたら会員証を見せたときに自動で割引してくれます!
クーポンは先着〇人。いつもない!更新はいつなの?
先着〇人というクーポン、いつ更新されるのかな?と疑問を持ちました。
チラシと共にクーポンがでているのかな?と思いましたがそうではなさそう
・・・もう少し傾向をつかんだら紹介しようと思います。
更新時間は、朝8時からだと思われます。(アプリからクーポンを開くと開始期間が全部8時となっていたからです。)
アプリからのクーポン取得が消失した?
アプリを入れて先着〇名のクーポンが手に入ったので喜んでいました。
でも夜アプリを開くと・・・消えてるだ・・・と?
「クーポンは保有から2時間以内に利用しないと消失する」ということを知りました。
当日8時にクーポンを確保しても10時には購入を終えていないといけない。
ドン・キホーテに行く前、車の中でクーポン取得するのがちょうどいいタイミングかなと思いました。
まとめ
ドン・キホーテとアピタ・ユニー、majica加盟店で使えるマジカカードを作りました!
マジカカードのつくり方、チャージ方法、アプリとの連動、クーポン取得について書いてきました。
まとめると・・・
マジカカードのお得ポイント
- 現金チャージ1%のポイントがつく(10,000円チャージ=10ポイント)
- 「円満快計」のサービス (税込1,001円以上のお買い上げで、合計金額の一の位が5or0になる)
- ランクに応じたサービスもあり
マジカアプリとの連動で何ができるか
- 会員登録するとマジカカード購入でかかった100円がポイントとして返ってくる
- アプリの会員証を見せればカード要らず
- 獲得したクーポンもスマホの画面から表示できるので発券機に並ばなくてもいい
- お得なキャンペーンに参加できる
マジカカードにはクレジット機能搭載のカードもありますが「クレジット機能いらないよ」という人は
今回私が紹介した電子カードで充分ドン・キホーテでお得に買い物できると思います!
無料でスーパーのチラシが見れるアプリの紹介もしているので良かったら見て行ってください
こんにちは、新米夫婦のよめちゃんです(∩´∀`)∩ お買い物にいくにあたって"チラシチェックはマスト"ですよね! 私は、新聞をとっていないのでアプリでチラシを見ています。 今回は、チラシアプリ二強の一つ!『トクバイ』のおす[…]
こんにちは♡姫路市在住の新米夫婦よめちゃんです(`・ω・´)ゞ 私たち夫婦は、テレビも無く新聞もとっていないという珍しい生活をしています なので買い物に行くときチラシアプリを見てから買い物に行っています […]