当ブログは記事内にプロモーションを含みます。ご了承ください。

御朱印巡り

夫婦の共通の趣味として神社・お寺巡りをしています。

地元である愛知県、現住所の兵庫県、旅行の先々(京都、静岡浜松市、大阪府など)で御朱印をいただいています。

御朱印の情報だけでなく行ってきた感想など旅行記の形になっています。

行きたいなと思ってもらえる記事づくりを目指しています(`・ω・´)ゞ

一番見られている記事

破磐神社(兵庫県姫路市)

破磐神社[読み方は”はばんじんじゃ”]姫路市の隠れパワースポットとなっています。

力の強い龍神様がいらっしゃるので「オーブが飛ぶ写真が撮影できた」など聞く神社さんです。

詳細は下のリンクから

【破磐神社】姫路の隠れパワースポット!御朱印・アクセス情報

嫁のおすすめ記事

名古屋七福神巡り

笠寺観音 笠覆寺(名古屋市南区)3

はじめての七福神めぐりを旦那さんと両親としてきました。最安値、一日でまわりたい方必見です。

詳細は下のリンクから

【完全版】正月になごや七福神めぐりへ 土日エコきっぷでお得に1日でまわるルート紹介

愛知県

地元である名古屋市!比較的駅チカの神社・お寺を巡っています。

名古屋市

goshuin_atuta-city and minami-city

愛知県で一番有名な熱田神宮に始まり南区の神社を巡ったまとめ記事となっています。

所要時間や回り方・アクセスが詳しく分かります。詳細は下のリンクから

【半日で5か所】名古屋市熱田区・南区の御朱印巡りをしてきました(御朱印・アクセス情報)

このまとめ記事に含まれているそれぞれ巡った様子や御朱印情報を個別記事でまとめています。

熱田区

熱田神宮

熱田神宮(愛知)

正月は特に人で溢れかえる熱田神宮!敷地内にいるだけで清らかな気分になれるのでおすすめです。

詳細は下のリンクから

【熱田神宮】名古屋最強のパワースポットに参拝!昼食はあつた蓬莱軒でひつまぶし

秋葉山圓通寺(円通寺)

akibasan_entsuji_icon

熱田神宮から徒歩5分。日本最古の秋葉出現霊場である秋葉山圓通寺(円通寺)。カラフル御朱印が美しいです。

詳細は下のリンクから

【秋葉山 圓通寺】カラフルでかわいい限定御朱印がいただける日本最古の秋葉出現霊場(名古屋市熱田区)

清雲寺

清雲寺 ブログアイコン

清雲寺も熱田神宮から近くにあります。本堂横の寶珠地蔵様にお参りも。

詳細は下のリンクから

清雲寺(名古屋市)で寶珠地蔵様と青薔薇の御朱印をいただきました

南区

七所神社

nanasyo_shrine_ic

七所神社では檜の御朱印の授与があります。すごく気になって参拝!地元のほっこりする神社でした。

詳細は下のリンクから

七所神社で檜の御朱印帳をいただきました!名古屋市南区でのんびり御朱印巡り

富部神社

tobe_shrine_icon

七所神社から東海道を歩き富部神社へ。富部神社は月替わりの御朱印に富部カエル🐸が描かれています。

詳細は下のリンクから

【富部神社】カエルの御朱印帳と限定御朱印を紹介します!(名古屋市南区)

豊橋市

母親と一緒にええじゃないか豊橋が提案している御朱印巡りのモデルコース+αを巡りました。

goshuin-toyohashi-ic

JR東海が出している豊橋往復切符でお安く豊橋の神社・お寺を参拝、御朱印をいただきました。

普門寺、二川伏見いなり、赤岩寺、安久美神戸神明社、吉田神社を一日かけて回るルートや所要時間など紹介しています。

詳細は下のリンクから

【1日で5か所】豊橋御朱印巡りのモデルコースを辿る旅(ええじゃないか豊橋)

普門寺

toyohashi-fumonji

豊橋のもみじ寺として有名な普門寺。珍しい切り絵御朱印がいただけます。

詳細は下のリンクから

【切り絵御朱印】豊橋のもみじ寺 普門寺へ 御朱印帳・御朱印情報を紹介しています

二川伏見いなり

toyohashi-futagawafushimiinari

二川伏見いなりはええじゃないか豊橋のモデルコースではないのですが、白姫龍神伝説があるパワースポットとなっています。

御山巡拝ができ、木々から差し込む日差しに癒されました。

詳細は下のリンクから

【白姫龍神伝説】二川伏見いなりへ参拝  豊橋御朱印巡りの旅

赤岩寺

toyohashi-sekigannji

ブラックサンダーの路面電車に乗って行った赤岩寺。自然があるところへ向かう感じが情緒あり。

3種類の御朱印をいただきました。

詳細は下のリンクから

縁結びの神様がいる赤岩寺へ 路面電車(豊橋鉄道)に乗って豊橋御朱印巡り

安久美神戸神明社

toyohashi-akumikannbesinnmeisya

豊橋鬼祭(国重要無形民俗文化財のお祭り)が行われることで有名な安久美神戸神明社。

大通りの近くにありながらも神聖な空気が漂っていました。お祭りの時に行ってみたい神社。

詳細は下のリンクから

【豊橋鬼祭で有名】安久美神戸神明社に参拝!「鬼」と書かれた御朱印いただきました(豊橋)

吉田神社

toyohashi-yoshidajinnjya

安久美神戸神明社からも近い吉田神社。吉田神社は手筒花火発祥の地として有名です。

御朱印帳も素敵なので要チェックです。

詳細は下のリンクから

【吉田神社】豊橋祇園祭に因んだ「大筒練込み」と「笹踊り」の御朱印帳がありました

岡崎市

半日で伊賀八幡宮と龍城神社、菅生神社に参拝してきました。

岡崎観光伝道師である東海オンエアがよく行っている岡崎城が見れたのが個人的に感動。(龍城神社はお隣)

伊賀八幡宮で季節限定の蓮の御朱印、菅生神社で月替わり御朱印がいただけて大満足な御朱印巡りでした。

okazaki_city_Red stamp

詳細は下のリンクから

【岡崎御朱印巡り】伊賀八幡宮、龍城神社、菅生神社行ってきました

兵庫県

姫路市を中心に神社、お寺を参拝しています。

車を走らせ加古川市、高砂市、赤穂市、神戸市、加西市、淡路市と気になったところに訪れています。

姫路市

書写山 圓教寺(円教寺)

書写山円教寺 アイコン

西の比叡山ともいわれる書写山 圓教寺(円教寺)。ラストサムライの撮影地としても有名です。

ロープウェイに乗っていくのでちょっとした小旅行を楽しめます。

詳細は下のリンクから

書写山 圓教寺(円教寺)に女子旅!珍しいチベット語の御朱印がいただけます

破磐神社

破磐神社 アイコン

詳細は下のリンクから

【破磐神社】姫路の隠れパワースポット!御朱印・アクセス情報

姫路護国神社

gokoku_shrine

姫路城のおひざ元に姫路護国神社はあります。

正月に行われる新年万灯祭は写真でしか見たことがありませんがとても美しいです。

詳細は下のリンクから

【姫路護国神社】姫路城近くにある神社に参拝 桜の御朱印帳・初春限定御朱印も紹介

十二所神社&お菊神社

jyuunisyo_shrine and okiku_shrine

姫路駅から歩いていける距離にあります。

十二所神社は病気平癒、お菊神社は播州皿屋敷のお菊さんが祀られていることで有名です。

詳細は下のリンクから

十二所神社とお菊神社に参拝してきました 姫路御朱印巡り 

広畑天満宮

広畑天満宮(兵庫県)に参拝

2020年1月10日に広畑天満宮で行われたえびす祭りに参加してきました。その時の様子も紹介しています。

詳細は下のリンクから

【広畑天満宮】えびす祭で餅拾い楽しんできました!御朱印情報も紹介

加古川市

同日に加古川市の日岡神社、高砂市の生石神社と鹿島神社に行ってきました。

日岡神社 アイコン

日岡神社は安産祈願で有名な神社です。本殿の周りにも摂社があるので参拝してみてはいかがでしょうか。

詳細は下のリンクから

【日岡神社】播磨随一の安産の神様 御朱印帳・力強い御朱印を紹介します

高砂市

生石神社 アイコン

兵庫にいるうちに絶対行っておきたかった日本三奇石乃宝殿 鎮の石室がある生石神社!

神聖な空気が溢れていました。鎮の石室を上からも見ることができるので行く方はぜひ。

詳細は下のリンクから

【生石神社】日本三奇石乃宝殿 鎮の石室はじめて見に行ってきました!【兵庫パワースポット】

【鹿島神社(高砂市)】戦争の出征兵士を救った伝説がある鹿島神「建御雷神」がいらっしゃいます

神戸市

須磨寺

須磨寺 アイコン

「須磨の火祭り」が行われるときに須磨寺に参拝してきました。荒行とあって火渡り熱そうでした・・・

おもろいもん巡りと題して境内に縁起がいいオブジェクトが多いので老若男女問わず楽しめます。

詳細は下のリンクから

【須磨寺】須磨の火祭りの様子と8種類の御朱印を紹介します!(兵庫県)

蓮生院、櫻寿院、正覚院

須磨寺 塔頭三院 アイコン

須磨寺に行く道中、塔頭(たっちゅう)三院の蓮生院、櫻寿院、正覚院があります。

須磨寺に行く際はいっしょに参拝することをおすすめします。詳細は下のリンクから

【須磨寺】塔頭三院の蓮生院、櫻寿院、正覚院に参拝 御朱印、見どころ、アクセスを紹介

綱敷天満宮

綱敷天満宮 新米夫婦のふたりごと

綱敷天満宮は波乗り神社とも呼ばれています。海にも関連もしていますが時の時流に乗るという意味もあるそうです。

月替わりの御朱印がかわいいです。詳細は下のリンクから

綱敷天満宮(神戸市須磨区)へ参拝!かわいい月替わり御朱印と開運招福の御朱印帳がいただける【波乗り神社】

赤穂市

赤穗大石神社

大石神社アイコン

赤穗大石神社は赤穂城跡の近くにあります。

大石内蔵助ら赤穂浪士の像が鳥居をくぐる前に並んでいる姿は圧巻です。詳細は下のリンクから

忠臣蔵のふるさと「赤穗大石神社」で大願成就入りの御朱印いただきました

加西市

法華山 一乗寺

法華山一乗寺 アイコン

桜ともみじの名所でもある兵庫の古刹、一乗寺に行ってきました。

山間部にあるので車必須。階段も急なので大変ですが登ったあとの景色は絶景です。

詳細は下のリンクから

【西国33カ所巡り】一乗寺の御朱印を紹介 国宝三重塔と新緑が映える兵庫の古刹

淡路市

伊弉諾神宮

伊弉諾神宮 石柱2

淡路島へ観光する際は日本最古の神社「伊弉諾(いざなぎ)神宮」へ行くことをおすすめします!

詳細は下のリンクから

日本最古の神社「伊弉諾(いざなぎ)神宮」を参拝してきました!御朱印・見どころ・アクセスを紹介

大阪府

姫嶋神社

姫嶋神社 アイコン

姫嶋神社は、新たな地で再起し女性たちに機織りや裁縫、焼き物や楽器などを教えたことから

多くの女性に親しまれ「決断と行動の神様」として信仰されています。御朱印もかわいかった!

詳細は下のリンクから

姫嶋神社(やり直し神社)はカラフル御朱印&白い貝殻絵馬など女性向け!

少彦名神社

神農さん サムネイル

少彦名神社はビルの狭間にありました。医薬の神様といわれるだけあってたくさんの薬がショーケースに並んでいました。

限定御朱印が額に飾りたくなるくらい美しすぎるのでおすすめです。

詳細は下のリンクから

大阪で医薬の神様をお祀りする「少彦名神社」(通称 神農さん)を参拝して限定御朱印を頂戴しました

京都府

左京区

下鴨神社

下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab アイコン

詳細は下のリンクから

美人祈願と縁結びで有名な下鴨神社と河合神社へ参拝!御朱印帳・御朱印も紹介

【下鴨神社】 チームラボとのコラボ期間に参拝!光る限定御朱印をいただきました介

元京大生が吉田神社(京都)を参拝したので紹介する(節分厄除発祥の社)

南禅寺 新米夫婦のふたりごと

京都の有名観光スポット「南禅寺」に参拝 群虎図の御朱印帳は品切れ

 

東山慈照寺(銀閣寺)に女子旅!参拝レポ&御朱印を紹介しています

静岡市

豊川稲荷

【新米夫婦のデート】豊川稲荷から静岡(掛川・浜松)でお城・寺院仏閣巡りしてきました

龍潭寺庭園と新米夫婦

【御朱印巡り】井伊直虎ゆかりの龍潭寺(龍潭寺庭園)と蜂前神社へ 御朱印・アクセス情報も