当ブログは記事内にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【唐岬の滝】愛媛県東温市の山奥に迷い込んだ話 国道494号を走り黒森峠で絶景と出会う

こんにちは。姫路市在住のなつです。 愛媛県へ旅行に行った時、紆余曲折あり「唐岬の滝(からかいのたき)」へ 唐岬の滝へ行くまでのお話と実際行ってきた感想を書いていこうと思います。(旅行日記となっています。) 私達は滑川渓谷へ向かっていたはずだった・・・ 愛媛県の有名温泉施設「道後温泉」へ向かう予定を組 […]

【口コミ】ありのみ倶楽部@鳥取市でシャインマスカット狩り!

こんにちは! 姫路市在住、にんじんです。 にんじん 2021年はたくさんのフルーツ狩りを楽しんでいます 夏から初秋にかけて、デラウエア・白桃・梨と様々なフルーツを満喫してきました。 そして秋も中頃、旬をむかえる美味しい果物といえば、マスカット! 美しいグリーンと甘さがたまらない、大人気の高級フルーツ […]

【お好み焼日の出】愛媛県松山市のソウルフード「三津浜焼き」テイクアウトしました!

こんにちは。姫路市在住のなつです。 愛媛県松山市にある「お好み焼 日の出」に行ってきました。 店内飲食不可だったのでテイクアウトしてきました! この記事では「お好み焼 日の出」のメニュー、テイクアウトする方法(予約・現地)、三津浜焼きを食べた感想について紹介します。 お好み焼 日の出(愛媛県松山市) […]

【道の駅霧の森】新宮わきの茶&お茶クッキーを購入後、まったり川沿いを歩くデート旅

こんにちは。姫路市在住のなつです。 愛媛県四国中央市にある「道の駅 霧の森」に行ってきました。 この記事では道の駅霧の森がどんな施設なのか、行ってきた感想、購入品を紹介します。 道の駅 霧の森 入所困難な「霧の森大福」が購入できる霧の森菓子工房が敷地内にある道の駅 霧の森。 休日午前中に行きましたが […]

【口コミ】セルフ釜揚げうどん岡じま 丸亀店で朝うどん食べてきました!

こんにちは。姫路市在住のなつです。 香川県丸亀市にある「セルフ釜揚げうどん岡じま 丸亀店」でランチを食べました! この記事では、セルフ釜揚げうどん岡じまのメニューや食べた感想、店舗情報など書いていきます。 セルフ釜揚げうどん岡じま 丸亀店 セルフ釜揚げうどん岡じまは、香川県内に2店舗(丸亀店・高松店 […]

【赤心本店】行列ができる姫路の老舗でとんかつと豚汁をいただきました!

こんにちは!姫路市在住のなつです。 とんかつと豚汁が有名な姫路の老舗「赤心(セキシン)本店」でランチしてきました! この記事では赤心のメニュー、食べた感想、店舗情報など紹介していきます。 赤心 本店(姫路市駅前町) 姫路城が正面に見えるJR姫路駅の北口から出て、商店街の中に入っていくと徒歩5分ほどの […]

鳥取県にある道の駅「はっとう」と「若桜桜ん坊」へ 旬の野菜や果物を購入!

こんにちは。姫路市在住のなつです。 鳥取県八頭郡にある「道の駅はっとう(フルーツ総合センター)」と「道の駅若桜桜ん坊」に行ってきました。 新鮮な野菜や果物を購入し、豪華景品が抽選で当たるスタンプラリーも楽しんできたのでその様子をお伝えします。   この記事で分かること 「道の駅はっとう」と […]

【合格】ITパスポート試験を3週間の独学で900点超えした方法

こんにちは、にんじんです。 「そうだ、ITパスポートを取ろう!」と思い立ち、受けてみました。   きっかけは2つありまして・・・ 1つ目は、Quiz Knockさんの国家資格を受験する動画(以下参照)。 この動画を見て驚いたのですが、須貝さんが取得した危険物乙4類を、私も同じタイミングで受 […]

【姫路市】たまご直売所さくらともみじで卵購入!食べた感想や店舗情報を紹介します

こんにちは。姫路市在住のなつです。 今回は姫路市花田にあるたまご直売店「さくらともみじ」に行ってきました! この記事では実際に行った様子や販売されている卵の種類や値段・関連商品、食べた感想を紹介していきます。 たまご直売店 さくらともみじ 国道2号線を姫路城横目に過ぎ、川沿いを走っていったところにた […]

第34回全国陶器市と姫路菓子まつり2021に参加してきました!会場の様子や購入品紹介

こんにちは。姫路市在住のなつです。 姫路城前の公園(大手前公園)で催された第34回全国陶器市に参加してきました。 初めての陶器市。産地や特徴、相場など全く知らない状態でのスタートでしたがたくさんの陶磁器を見ることができて楽しかった~。 この記事では会場の様子や関連イベント、参加して思ったこと、同時開 […]