当ブログは記事内にプロモーションを含みます。ご了承ください。
TAG

兵庫県

兵庫県宍粟市にある道の駅(みなみ波賀、はが、播磨いちのみや)に行ってきました

こんにちは!姫路市在住のなつです。 休日は夫婦二人で道の駅に行くことが楽しみとなっています。 今回、道の駅みなみ波賀、はが、播磨いちのみやに新鮮なお野菜と道の駅スタンプラリーのスタンプを求め行ってきました! 道の駅みなみ波賀の販売所(野菜・果物・特産物)&パン屋さん 道の駅はが施設情報、隼サ […]

【玉姫ラーメン】姫路市広畑区にある中華そばがおいしいラーメン屋さん

こんにちは!姫路市在住のなつです!(@ramen_huhu) 姫路市のラーメン屋さんを紹介しています。 今回食べに行ったのは「ラーメン専門店 玉姫(たまひめ)」さんです! 実際に食べてきた感想、店舗情報やアクセスなど紹介していきます。 ラーメン専門店 玉姫 姫路で中華そばを食べるなら「玉姫ラーメン」 […]

【原不動滝】兵庫県宍粟市にある夫婦円満・幸福の滝へ

こんにちは!姫路市在住のなつです(@ponN0216) 兵庫県宍粟市波賀町にある「原不動滝」に行ってきました!日本の滝100選にも選ばれている滝だけあってすごく綺麗でした。 原不動滝に向かう道中も見どころがたくさんあったので紹介していきます。 原不動滝(兵庫県宍粟市波賀町) 原不動滝とは? 原不動滝 […]

【食パン本舗】加古川にある食パン専門店!口コミや通販を紹介

こんにちは!姫路市在住のなつです。 姫路市のお隣、加古川市にある食パン専門店「食パン本舗総本店」に行ってきました! 販売されている食パンの種類や食べた感想、通販について書いていきます。 食パン専門店 食パン本舗総本店 食パン専門店 食パン本舗総本店は以前は「職人気質」という店名でやっていたそうです。 […]

【ボングール姫路南店】揚げたてカレーパンが絶品!駐車場がすぐ満車になるパン屋さん

こんにちは!姫路市在住のなつです! 姫路駅から車で5分のところにある「ボングール姫路南店」に行ってきました。 姫路に用事があるときは必ずそばを通っていたので気になっていました。 ボングール姫路南店の店内の様子、購入したパンの感想、店舗情報・アクセスなど書いていきます。 ボングール姫路南店 ホームペー […]

【神戸らぁめんたろう】自家製キムチが無料!たろちゃんらぁめん食べてきました!【姫路中地店】

こんにちは!姫路市在住のなつです。 姫路市中地にある神戸らぁめんたろう姫路中地店に行ってきました! 久しぶりのらぁめんたろう・・・満喫。おいしすぎ・・・お持ち帰りで自家製キムチも購入しちゃいました! たろちゃんらぁめんを食べた感想や無料サービス(餃子・キムチ)の内容、お持ち帰りについて書いていきます […]

【2020年】兵庫県 道の駅スタンプラリーで特産品が抽選で当たる!兵庫五国めぐりを楽しもう

よめ こんにちは!姫路市在住の新米夫婦よめです 道の駅 但馬のまほろばで「兵庫県 道の駅スタンプラリー」なるものを発見! 検索してみると・・・全国の道の駅で地方ごとにスタンプラリーがあることを知りました。 近畿「道の駅」スタンプラリーもあるみたいです。 兵庫県 道の駅スタンプラリーと台紙が違うので異 […]

【道の駅 但馬のまほろば】但馬牛のステーキを食べ、岩津ねぎのお土産購入しました!【口コミ】

よめ こんにちは!姫路市在住の新米夫婦よめです(@ponN0216) 兵庫県朝来市にある「道の駅 但馬のまほろば」に行ってきました! 道の駅 但馬のまほろばは、天空の城「竹田城跡」の近くにあります。 但馬牛ステーキを食べ、特産品である岩津ねぎの商品を買ってきたので紹介していきます。   茶 […]

【坑道探検】生野銀山(兵庫県朝来市)に行ってきました!日本遺産に認定された史跡をめぐる

こんにちは!姫路市在住の新米夫婦なつです(@ponN0216) 「天空の城」竹田城跡に登城後、生野銀山に行ってきました! 生野銀山では実際に銀山の坑道に入れたり、露天堀跡を見ることができます。 生野銀山の実際の様子や見てきた感想など書いていきます!   坑道外コースの見どころや楽しみ方 坑 […]

【御城印】竹田城跡に登ってきました!兵庫県にある天空の城【日本100名城】

よめ こんにちは!姫路市在住のなつです(@ponN0216) お盆に天空の城として有名な竹田城跡(兵庫県朝来市)に行ってきました! 姫路から車で一時間くらいの場所だったので久しぶりにお出かけしてきました。 中から見た竹田城跡の様子・見どころ、御城印、日本100名城スタンプ、周辺の観光地について紹介し […]