当ブログは記事内にプロモーションを含みます。ご了承ください。
CATEGORY

旅行

GWに夫婦で名古屋城へ行ってきました!

GWに帰省した際、名古屋のシンボル『名古屋城』に行ってきました!   名古屋城天守閣の木造復元がなかなか上手くいっていないようで入場禁止でした。 「今行っても意味ないかな?」なんてちょっと思いましたが、 旦那さんは名古屋城を見たことがない(!?)と知りこれは行かねばと思いました。 &nbs […]

【口コミ】矢橋マスカット農園でシャインマスカット狩り!やみつきになりました

こんにちは、にんじんです。   9月は中ごろを迎えても、まだまだ暑い日が続きます。 この暑さを吹き飛ばすためには、美味しい果物を食べるしかない! ・・・ということで、マスカットを求めて滋賀県は草津市にある「矢橋マスカット農園」さんに行ってきました。 にんじん 半年くらい前からずーっと行きた […]

【口コミ】高槻しいたけセンターで原木しいたけ狩り体験!その場でしいたけを焼いて食らう

京都市在住、にんじんです。   ある日のこと、無性にとれたてしいたけが食べたくなりました。 関西でしいたけ狩りが楽しめるスポットを探したところ、大阪でヒット! にんじん ちょっと遠いけど、行くぞー! 高槻しいたけセンターさんで、原木しいたけ狩りをしてきました。 この記事では、 高槻しいたけ […]

JR仙台駅で購入した東北土産9点紹介します!(萩の月、ずんだカントリーマアム、松島サイダー 苺太郎など)

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県仙台市に旅行した際、JR仙台駅と松島でお土産を購入しました! この記事では、仙台駅で購入したお土産9点+αを紹介していきます。 JR仙台駅と観光地で購入したお土産を紹介します! JR仙台駅構内2Fにたくさんのお土産屋さんが入っていました! その中で […]

【夫婦旅】2泊3日和歌山一周旅行!熊野三山・高野山を巡りクエを堪能

こんにちは、にんじんです。 にんじん 和歌山へ熊野詣に行くぞ! 御朱印巡りを趣味とする夫婦として、一度は行っておきたい熊野に行くことにしました。 熊野三山を主軸に、グルメや観光も加えたプランを策定。   2泊3日和歌山旅行のコースをご紹介します。 計画編 まずは旅の目的地を設定。行きたい場 […]

日本三景『松島』旅行記(五大堂・福浦島・瑞巌寺・松島さかな市場・松島雪竹屋・松島蒲鉾本舗)

こんにちは!新米夫婦のふたりごとのなつです(*´▽`*) 「死ぬまでには行きたい!」と思っていた日本三景『松島』に行ってきました!   宮島、天橋立と巡ってきたので松島でラスト!(結婚してから旅行しまくってるなー) 生憎の曇り空でしたが・・・それでも絶景でした。大満喫!   松島 […]

仙台駅チカ『麺屋政宗』でつけ麺と伊達の塩そば食べてきました!メニュー・食べた感想を紹介します

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。   宮城旅行、最後のランチに『麺屋政宗』へ行ってきました! 雨が降っていたのでなるべく駅チカ、つけ麺が食べられるところという条件にピッタリでした。   この記事では、麺屋政宗のメニュー、食べた感想、アクセス(店舗情報)を紹介します。 […]

一番五郎(仙台市)で野菜いっぱい『味噌ラーメン』と『あおば餃子』を食べてきました!

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城旅行のディナーで『一番五郎』さんの味噌ラーメンとあおば餃子を食べてきました! この記事では一番五郎のメニュー、食べた感想、店舗情報を紹介します。 一番五郎(仙台市・青葉通り一番町) JR仙台駅から徒歩10分、サンモール一番街内に『一番五郎』はありまし […]

【松島】椿咲き誇る『福浦島』をぐるっと散策!風光明媚な島々の絶景を楽しみました

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県にある日本三景『松島』へ行ってきました! 五大堂に参拝した後、福浦橋を渡り『福浦島』を散策したので、この記事ではその様子を紹介します! 福浦島(宮城県松島町) 福浦島を結ぶ252mの朱塗りの橋「福浦橋」は素敵な縁に恵まれる「出会い橋」と言われていま […]

【すし哲】人生初の回らないお寿司屋さんへ!お皿に盛られた『すし哲物語』いただきました

新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県塩竈市を訪れた際、『すし哲』でお寿司ランチしてきました! 塩竈はお寿司激戦区。その中でもすし哲は、元祖『皿に盛る寿司』を提供したお店ということもあり、かなりの人気を誇っているとのこと。 せっかく塩竈に来たからには食べるしかない!!!と思い行ってきました。 &n […]