一番五郎(仙台市)で野菜いっぱい『味噌ラーメン』と『あおば餃子』を食べてきました!
こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城旅行のディナーで『一番五郎』さんの味噌ラーメンとあおば餃子を食べてきました! この記事では一番五郎のメニュー、食べた感想、店舗情報を紹介します。 一番五郎(仙台市・青葉通り一番町) JR仙台駅から徒歩10分、サンモール一番街内に『一番五郎』はありまし […]
こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城旅行のディナーで『一番五郎』さんの味噌ラーメンとあおば餃子を食べてきました! この記事では一番五郎のメニュー、食べた感想、店舗情報を紹介します。 一番五郎(仙台市・青葉通り一番町) JR仙台駅から徒歩10分、サンモール一番街内に『一番五郎』はありまし […]
こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県にある日本三景『松島』へ行ってきました! 五大堂に参拝した後、福浦橋を渡り『福浦島』を散策したので、この記事ではその様子を紹介します! 福浦島(宮城県松島町) 福浦島を結ぶ252mの朱塗りの橋「福浦橋」は素敵な縁に恵まれる「出会い橋」と言われていま […]
新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県にある瑞巌寺ずいがんじ五大堂に参拝してきました! この記事では参拝した様子やいただいた御朱印を紹介します。 瑞巌寺五大堂(宮城県松島町) 瑞巌寺五大堂は、国指定の重要文化財となっています。 慈覚大師円仁が延福寺を開創した際、坂上田村麻呂に由来する毘沙門堂に五大 […]
新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県塩竈市を訪れた際、『すし哲』でお寿司ランチしてきました! 塩竈はお寿司激戦区。その中でもすし哲は、元祖『皿に盛る寿司』を提供したお店ということもあり、かなりの人気を誇っているとのこと。 せっかく塩竈に来たからには食べるしかない!!!と思い行ってきました。 &n […]
こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県塩竃市にある鹽竈神社の境外末社『御釜神社・牛石藤鞭社』に参拝しました。 この記事では、御釜神社の境内の様子・いただいた御朱印を紹介します。 御釜神社 御釜神社は、奥州一宮である鹽竈神社の第一末社です。 鹽竈神社と同じく鹽土老翁をお祀りしています。 […]
こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県塩竈市にある鹽竈神社と志波彦神社に参拝してきました! この記事では、鹽竈神社と志波彦神社の境内の見どころ、いただいた御朱印を紹介します。 鹽竈神社 鹽竈神社は、古くより東北鎮護・陸奥国一之宮として崇敬をあつめています。 別宮に鹽竈老翁神、左宮に武甕 […]
こんにちは。いちご大好きにんじんです。 よめ 春といえばいちご狩り! 京都に戻ってきて最初の春を彩るべく、市内でいちご狩りを楽しめるスポットを見つけました。 京都市西京区にある「みつばちbunbun クロスケの大原野げんき畑」さん! にんじん 名前長い・・・笑 早速行ってみたので、いち […]
こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 仙台旅行に行ってきました!仙台に行ったら”絶対牛タンを食べる!!!”と決めていました。 旦那さんが前日、美容室に駆けこんだ時「牛タンなら司がおいしいよ~」と教えてもらったので行ってきました! この記事では、牛タン焼専門店「司」のメニュー、食べた感想、店舗 […]
こんにちは!新米夫婦のふたりごとのなつです。 宮城県に旅行へ行った際、ポケふたをゲットしてきました!! 宮城県のポケふたは、全部で35種類。 よめ さすがに1泊2日で全制覇は無理! 観光地を回りつつ、ちょっと足を伸ばしてゲットしてきたポケふたを紹介します。 宮城県のポケふたをゲットして […]
こんにちは。京都市在住のなつです! 京都らしい背脂が浮いた醤油ラーメンが食べられる『中華そば ほそかわ 花屋町本店』に行ってきました! この記事では、ほそかわのメニュー、食べた感想、アクセス(店舗情報)を紹介します! 中華そば ほそかわ 花屋町本店(京都市西京極) 「中華そばほそかわ」は、京都ラーメ […]