当ブログは記事内にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【2021年】ヤマサ蒲鉾工場裏「芝桜の小道」見てきました!フォト紹介

よめ

こんにちは!姫路市在住のなつです。

2021年4月9日に姫路市夢前町にあるヤマサ蒲鉾工場裏 芝桜の小道を見てきました!

2019年に行った時より満開!最高に綺麗でした。行った様子や感想書いていきます。

ヤマサ蒲鉾工場裏 芝桜の小道

ヤマサ蒲鉾工場裏「芝桜の小道」

ヤマサ蒲鉾工場裏に広がる芝桜の小道。かなり有名観光スポットでこの時期になるとすごい人が集まります。

今年は2021年4月10日(土)からの開園。

私達が行ったのは前日(4月9日)、いちご狩り後にしょっぱい練り物を・・・と寄った所、もう開園していてビックリ!

思わぬラッキーパンチで見ることが出来ました。

(旦那さんは花粉症で目がパンパンだったのが可哀想な所。。)

芝桜の小道 マップ紹介&おすすめの回り方

マップはこんな感じです。

ヤマサ蒲鉾工場裏「芝桜の小道」マップ

正面芝桜→(紫陽花)→(紅葉)→奥の芝桜・・・→正面芝桜 (また戻ってくることができます)
それぞれどんな感じか簡単に写真も交え紹介します。

芝桜ゾーン(正面)

芝桜

芝桜は満開、つぼみもちらちらはあるけどもうピークなのでは??と思うくらい咲いていました。

前はシーズン終わりくらいだったから尚更綺麗に感じました。

紫陽花ゾーン

ヤマサ蒲鉾工場 紫陽花

紫陽花は見頃が6月中旬なため木と葉っぱのみ。

紅葉ゾーン

ヤマサ蒲鉾工場 紅葉

紅葉は見頃が11月中旬、今は青もみじを見ることが出来ました。

芝桜ゾーン(奥)

ヤマサ蒲鉾工場 芝桜

2019年の時より奥の芝桜へ向かう道が綺麗になっていました。

おすすめの回り方、気を付けたほうがいいこと

芝桜の小道の所要時間は50分くらい。

※混雑・休憩を挟みながら見る場合もう少しかかると思います。

実際に行ってみて思ったこと

  • トイレに行っておく(中に設置なし、傾斜で踏ん張るから力む)
  • 走らない(道に砂が落ちている場所は滑りやすいので特に注意)
  • 羽織があるといい(山の中なので少し寒い)
  • 入り口に溜まらない(ずっと撮影している方がいて進めないのは迷惑だった)

おすすめの回り方

  • 正面だけでなく奥の芝桜まで見に行く!山が近いので野性味があっていい(通路が広いので撮影しやすい)
  • 夢鮮館側の芝桜、坂の一番側まで見て周ると満足感アップ
  • 自分の体力を考えて無理ない範囲で(何かあった時降りてくるの結構大変な気がする)

芝桜の小道 写真&回った感想

開催前日だけど人がまあまあいてびっくり。第一駐車場は満車に近い形でした。

土日は第3駐車場とかまで車殺到するんだろうな・・・

入り口には、コロナ対策として体温計測とアルコール消毒が設置されていました。

ヤマサ蒲鉾工場裏「芝桜の小道」

芝桜2回目だけど感動は薄れず。綺麗でした。

芝桜

4月中旬から下旬が見頃となっていますが十分咲いていました。

少しつぼみもあったのでまだまだ楽しめると思います。

芝桜

大きな鯛も健在!

ヤマサ蒲鉾工場裏「芝桜の小道」

前日ということで人も少なくて写真が撮りやすい!

2019年度の写真と比較してもらうとすごく分かると思います。通路に人ぎっちりです。。

今年はどうなることやら。

 

正面左部分の芝桜を満喫し、少し歩いた先にある芝桜を見に行きました。

ヤマサ蒲鉾工場裏「芝桜の小道」

通路は前からくる人とすれ違えるくらいの幅です。

(車椅子、ベビーカーは無理。まず入り口の階段を登れないと思う。)

 

先ほどマップ説明で写真をアップしたので割愛しますが、紫陽花・紅葉ゾーンがあります。

季節が変わる楽しみを味わえそうです。

奥の芝桜へ続くルートが大改造されていてビックリ!!+芝桜も増えてる!?

休憩できるスポットもあり、まったりした時間が流れていました。

記念撮影(*^-^*)

ヤマサ蒲鉾工場 芝桜

太陽が隠れると一気に寒く感じるし、写真も暗くなって大変だった・・・(笑)

また歩いて正面の芝桜のエリアへ・・・運動不足気味なので結構疲れました。

正面エリアで意外と穴場だなと思ったのが段上、端っこです。

こんな素敵な写真が撮れました。

芝桜

芝桜

自分ばっかり(笑)自分大好き。

一番よく撮れているなーと思ったのがこの写真。

ヤマサ蒲鉾工場裏「芝桜の小道」

芝桜は下から上に撮ると良い感じだなーと思います。混雑時は難しいかもしれないけど。

一年空きましたが今年も十分に楽しみました。最高!

夢鮮館で練り物をいただく&お土産購入がおすすめ

本来の目的だった揚げたて天ぷらを食べられて幸せでした。(夢鮮館で購入できます。)

ヤマサ蒲鉾

揚げたて天ぷらのメニューの写真載せておきます。

時間帯的に売り切れなどもあるそうです。今日は少しの行列だったけど、きっと大混雑が予想されます。

何を買っておくかメモして代表者が並んだ方が良さそう。

パックは無料。小サイズ(天ぷら1~5個まで入る)大サイズ(6~9個まで入る)を選ぶことができます。

パックを選んだら商品名と個数を言うと店員さんが詰めてくれます。

私達はたこねぎ、北海いか、アスパラベーコンを頼みました。
ヤマサ蒲鉾

じゃーん!!

季節物のアスパラベーコンおいしい!甘いアスパラ、ジューシーなベーコン、ブラックペッパーが良い味出してる!!

あとの二つは定番すぎて何もいうことはない、うまい。

具がごろごろ、出来立てをちょうどいただけたのでじゅわーと旨味が流れてきて・・・満たされた。。

 

目も胃袋も幸せになれる一日を送ることができました。

期間内は、混雑で車の出入りが多いと思うので十分気を付けて楽しんでくださいね。

(除菌、体温測定、写真撮る時でもマスク)

アクセス

住所/電話番号 〒671-2122 兵庫県姫路市夢前町置本327−16 / 079-335-1055
営業時間 9:00~17:00
芝桜の小道 開園期間 2021年4月10日から5月5日まで (夜芝桜鑑賞会:令和3年度は中止)
入場料 なし (体験などは休止)
アクセス 車の場合:姫路市中心地(JR姫路駅周辺)から車で約30分

書写より夢前方面へ夢前川の橋の手前を右折(書写ハートフルゴルフ場方面)北へ約3分(夢前川の東岸)

公共交通機関の場合:JR 姫路駅よりバスで30分(神姫バス前之庄または山之内行き「清水橋」停留所下車徒歩15分)

近くに書写山円教寺があるので合わせて行くのをおすすめします!

関連記事

こんにちは!姫路市在住の新米夫婦よめちゃんです(`・ω・´)ゞ 兵庫県姫路市にある「書写山 圓教寺(円教寺)」に参拝してきました!   「西の比叡山」ともいわれる書写山 圓教寺(円教寺)。 ラストサムライの[…]

書写山円教寺 アイコン
ヤマサ蒲鉾工場裏「芝桜の小道」
最新情報をチェックしよう!