親の敷いたレールに乗ってたら高学歴になったけど幸せだったのか?
大学院を修了して民間企業に就職して早3年。 社会人になってからというもの、自分の人生を選ぶ難しさを感じるようになりました。 私はどちらかといえば、親の望むように育ってきた人間です。 勉強して、いい成績をとって、有名大学に進学して、大手企業に就職。 見る人が見ればそこそこ順調な人生なのか […]
大学院を修了して民間企業に就職して早3年。 社会人になってからというもの、自分の人生を選ぶ難しさを感じるようになりました。 私はどちらかといえば、親の望むように育ってきた人間です。 勉強して、いい成績をとって、有名大学に進学して、大手企業に就職。 見る人が見ればそこそこ順調な人生なのか […]
こんにちは、にんじんです。 クリスマスと言えば、やっぱりチキンとケーキ。 そしてチキンならケンタッキーという人も多いと思います。この日はケンタッキーに大行列ができるのも毎年恒例・・・ しかし今年、「ガストの自家製ローストチキン」なるものを発見。 ちょうどすかいらーくの10 […]
こんにちは、結婚2年目夫婦のにんじん&なつです。 子どものころは、年末年始といえば冬休みに大晦日のテレビ、お年玉とイベントが盛りだくさんで 1年で一番楽しい数日と言っても過言ではありません。 ですが、成人・結婚してみると、年末年始の印象がまるっきり変わってしまうことに気が付きま […]
こんにちは、にんじんです。 にんじん 年末に駆け込みでふるさと納税を利用しました 当記事は、新米夫婦がふるさと納税で頂戴した返礼品を紹介するシリーズです。 第3回は「カット生ずわい蟹(福井県敦賀市)」です。 12月中旬になり、ふるさと納税の上限金額を再計算したところ、1万円ほど余裕があ […]
こんにちは、新米夫婦のふたりごとなつです。 私は地元を離れているので、友達付き合いから物理的に距離を置いています。 コロナ前に地元に帰った時や何気ない連絡でも「20代と30代になる前では友達と過ごす空気感が変わったなー」と感じることが多いです。 たまに楽しめていない自分がいることに気が付いてしまいま […]
こんにちは、新米夫婦ブロガーのにんじんです。 今の世の中・・・ 「給料は上がらないし、お小遣いは増えないし、貯金もなかなかできない!」 「働けど働けど、生活は豊かにならない!」 そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。私たち夫婦もそうです。 ならば、どうするか […]
こんにちは。 アンケートサイトの利用歴が6年以上になる、にんじんです。 手軽な副業の代名詞と言えば「アンケートサイト」でポイントを貯める方法ですよね。 誰でもすぐに始めることができて、何のスキルも必要なく、ちょっとしたすき間の時間で稼ぐことができます。 最近は「ポイ活」というワードも流 […]
こんにちは、姫路市在住にんじんです。 にんじん 冬は鍋にネギが至高! 以前、道の駅但馬のまほろばに行ったときに「岩津ねぎ」の存在を知りました。 岩津ねぎは、11月下旬から3月下旬の期間限定で販売されるため、手に入らず・・・ 代わりに岩津ねぎ関係のお土産を購入しました。どれも美味しくて、ますます食べた […]
こんにちは、姫路市在住にんじんです。 2020年12月に、姫路市の飾磨支所でマイナンバーカードの交付申請を行いました。 窓口でマイナンバーカードの申請を行う方法を調べている方のために、必要な書類や手続きの流れを紹介します。 マイナポイントで5000円+αが貰えるらしいし、 […]
こんにちは!姫路市在住のなつです(*^-^*) 11月上旬に兵庫県神戸市にある「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」に行ってきました! 旦那さんがずっと行きたがっていた神戸フルーツ・フラワーパーク。 かなり満喫してきたのでその様子を紹介していきます! この記事で分かること イルミネーション時期 […]