当ブログは記事内にプロモーションを含みます。ご了承ください。

院卒同級生の結婚ラッシュが就職から3年以内にやってきた話

どうも、現在26歳・結婚2年目のにんじんです。   今回のテーマはタイトルにもある通り、結婚ラッシュについてです。 というのも、最近やたらと同級生が結婚したという話を聞くことが増えてきました。 これが噂に聞く結婚ラッシュか・・・と思いつつ、なんだか共通点が多いように感じました。 その共通点 […]

しまなみ海道一の絶景スポット『亀老山展望公園』はインスタ映え写真の宝庫!

こんにちは、にんじんです。 GoToトラベルを利用して「しまなみ海道」のドライブ旅行にいってきました。   広島県尾道市から愛媛県今治市まで、瀬戸内海に浮かぶ島々を橋で結ぶ「しまなみ海道」。 美しい自然やグルメ、寺社仏閣など見どころがたくさん!一日フルで遊び倒しても、時間が足りないくらいで […]

【図解】交通事故証明書はネットで簡単に取得可能!内容と料金、かかる時間は?【体験談】

こんにちは、にんじんです。   交通事故を起こしてしまうと、事後処理が色々と発生して大変です。 任意保険に加入していれば、事故相手との交渉などは基本的にすべて任せてしまうことができるのですが・・・ 事故後の行動によっては、自分で対応しなくてはいけない事柄も発生します。   私は、 […]

【豊国神社】千畳閣に巨大しゃもじあり!まったりできる絶景スポットでした(御朱印情報も紹介)

こんにちは!姫路市在住のなつです(*^-^*) 厳島神社に参拝後、豊国神社にも参拝してきました。(読み方はほうこくじんじゃ 通称は「千畳閣」) 畳857枚分の広さがある豊国神社はまったりスペースとしても最高でした! 豊国神社(千畳閣)の様子、いただける御朱印について紹介していきます。 豊国神社(千畳 […]

【大願寺】厳島弁財天に金運UPを祈願!4mの不動明王像に感動(御朱印情報あり)

こんにちは!姫路市在住のなつです(*^-^*) 広島県の宮島にある厳島神社に参拝後、大願寺も合わせて参拝しました! 境内の様子、見どころ、いただいた御朱印を紹介していきます。 亀居山放光院 大願寺 亀居山放光院大願寺(読み方:ききょざんほうこういんだいがんじ)は開基は不明。 建仁年間(1201年~1 […]

【心の宿三國屋】城崎温泉にある癒しの宿でまったり宿泊 豪華カニ・但馬牛に舌鼓

こんにちは、新米夫婦のふたりごとなつです。 兵庫県豊岡市にある「城崎温泉 心の宿三國屋」に宿泊しました。 どんな旅館だったか、夕食・朝食の感想も含めて紹介していきます。 城崎温泉 心の宿三國屋 宿屋や飲食店が並ぶ駅通り道沿いに「城崎温泉 心の宿三國屋」はあります。 城崎温泉駅から徒歩3分という好立地 […]

【ブログ時短テク】画像の名前を一括変更する方法を紹介

「新米夫婦のふたりごと」という夫婦ブログを運営しているなつです。 ブログを書き始めて一年半。 始めた当初はがむしゃらに書いていましたが、今は少しでも楽をするために「何か時短テクニックがないかな?」と探す毎日。   今回発見したのは、ブログで使う画像の名前を一括変更する方法です。 ちなみに私 […]

雨のこんぴらさんを参拝!785段もの石段を登って御朱印をいただきました【香川県琴平町】

GoToトラベルを利用して夫婦で旅行に行ってきました。 にんじん 香川に行くなら金刀比羅宮に行ってみたい! という私の強い希望で、香川県は琴平にある「金刀比羅宮(ことひらぐう)」に参拝してきました。   俗に「こんぴらさん」とも呼ばれる有名な観光スポットで、一生に一度はお参りしたい場所とも […]

【西国33第25番札所】紅葉ライトアップ時期に播州清水寺へ参拝!境内の様子・御朱印を紹介!

こんにちは!姫路市在住のなつです。 季節はすっかり秋になって紅葉している山がちらほら。 「御朱印巡りと紅葉を両方楽しみたい!」ということで御嶽山 播州清水寺(兵庫県加東市)に参拝してきました。   播州清水寺は、紅葉ライトアップ期間だったので夕方から夜にかけて滞在しました。 境内の様子(紅 […]

【感想】東大なんか入らなきゃよかった 高学歴の闇をご覧ください

東京大学といえば、言わずと知れた日本最難関の大学である。   世間の東大のイメージといえば、テレビ番組で見る程度のものではないだろうか。 クイズ番組が流行する昨今、現役東大生や東大卒タレントが華々しく活躍する姿をよく目にする。 何となーく優秀な印象を持っているかもしれない。   […]