当ブログは記事内にプロモーションを含みます。ご了承ください。
CATEGORY

御朱印

【石浦神社】金沢最古の宮でいただいた御朱印を紹介します!

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 石川県金沢市にある『石浦神社』に参拝してきました。 この記事では、参拝した様子、いただいた御朱印を紹介します。 式内社 石浦神社(石川県金沢市) 御祭神 大物主大神(大国主大神) 縁結び・家内安全 大山咋大神(山王) 厄除・八方・安産 菊理媛大神(白頭山 […]

【魚吹八幡神社】網干の秋祭りで有名!参拝した様子、いただいた御朱印を紹介

こんにちは、にんじんです。   姫路市網干区にある魚吹八幡神社(うすきはちまんじんじゃ)に参拝してきました。 播州最大級といわれる秋季例祭「ちょうちん祭り」で有名。 姫路近辺はあちこちで祭りが行われますが、網干は特に盛んな地域と聞いています。   そんな魚吹八幡神社に参拝してきた […]

【金澤神社】兼六園内にある菅原道真公ゆかりの神社へ 境内の様子、いただいた御朱印を紹介!

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 石川県金沢市にある「金澤神社」に参拝してきました。参拝した様子やいただいた御朱印を紹介します! 金澤神社(石川県) 由来 加賀藩11代藩主前田治脩(はるなが)が寛政6年(1794)に、兼六園の現在の梅林の地に藩校明倫堂を建てられ、その鎮守社として金城霊澤 […]

【万福寺】淡路島七福神巡りで恵美酒神(商売繁盛の神様)にお参りしてきました!

こんにちは!姫路在住のなつです。淡路島七福神巡りをしてきました。 覚住寺の次は、恵美酒神(商売繁盛の神様)を祀る万福寺に参拝しました。 この記事では万福寺とはどんなお寺か、境内の様子、御朱印、アクセスについて紹介していきます。 加集山 万福寺(淡路島) 御本尊:大日如来菩薩 淡路島七福神:恵美酒神( […]

石川県金沢市にある妙立寺(忍者寺)に参拝!予約方法・実際に行った感想・御朱印を紹介

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです(*^-^*) 石川県金沢市にある妙立寺(みょうりゅうじ)に参拝してきました! 妙立寺は普通のお寺とは一味違い、複雑な建築構造を持っているため忍者寺と呼ばれています。 「絶対面白い!」と思い予約して行ってきました。その様子をまとめていきます。 妙立寺(石川県 […]

苔のじゅうたんを見に平泉寺白山神社へ行ってきました!(福井県勝山市)

こんにちは。新米夫婦のふたりごと「なつ」です。 福井県へ旅行に行った際、平泉寺白山神社に参拝しました。 この記事では、参拝した様子、御朱印情報など紹介します。 平泉寺白山神社(福井県勝山市) 平泉寺白山神社(苔宮|若宮とも呼ばれる) 人々に恵の水をもたらす白山は、古くから信仰の対象でした。 その白山 […]

【氣比神宮】越前國一之宮へ!参拝した様子、いただいた御朱印を紹介

こんにちは。新米夫婦のふたりごとなつです。 福井県敦賀市にある氣比神宮(けひじんぐう)に参拝してきました! この記事では、行ってきた様子やいただいた御朱印を紹介します。 氣比神宮(福井県) 北陸道総鎮守 越前國一之宮である氣比神宮。 名勝「おくのほそ道の風景地」で9月に行われる氣比の長祭が有名。 ( […]

【猿田彦神社&佐瑠女神社】みちひらきの御神徳にあずかりたい!境内の様子、御朱印を紹介

こんにちは。姫路市在住のなつです。 三重県伊勢市にある『猿田彦神社・佐瑠女神社』に参拝してきました。 この記事では、猿田彦神社・佐瑠女神社に参拝した様子、御朱印帳・御朱印、アクセス(駐車場)について紹介していきます。 猿田彦神社 御祭神 主神:猿田彦大神(さるたひこおおかみ) 相殿:大田命(おおたの […]

【二見興玉神社】荒波に浮かぶ夫婦岩に夫婦円満の在り方を見た!境内・御朱印を紹介します

こんにちは。姫路市在住のなつです。 三重県伊勢市二見町にある二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)に参拝してきました! 二見興玉神社の境内には、縁結び・夫婦円満のパワースポット『夫婦岩』もあります。 この記事では実際に行ってきた様子、いただいた御朱印を紹介します! 二見興玉神社 御祭神 二見興玉神社 […]

【伊勢神宮内宮】土砂降りの雨の中参拝!境内、内宮でいただける御朱印帳・御朱印を紹介します

こんにちは。姫路市在住のなつです。 三重県伊勢市にある伊勢神宮(内宮)に参拝してきました!そのあとおかげ横丁へ。 この記事では、雨の日の伊勢神宮(内宮)の様子といただける御朱印帳・御朱印を紹介します。   内宮に参拝する前に外宮に行きました。その様子は下のリンクから いざ伊勢神宮内宮へ 近 […]