当ブログは記事内にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【高野山】金剛峯寺『徳川家霊台』に参拝した様子・いただいた御朱印を紹介します

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。

高野山金剛峯寺『徳川家霊台』に参拝してきました!参拝した様子といただいた御朱印を紹介します。

徳川家霊台

金剛峯寺徳川家霊台 御朱印

仏式霊廟(位牌を祀る形をとっている)

建立

徳川家霊台は、紀伊続風土記によると寛永20年(1643年)に造営落成。

家康公と秀忠公の御霊を祀るため、3代将軍家光公によって創建されました。

(参考元:徳川家霊台パンフレット①)

日光東照宮建立に先立って造営された。(参考元:徳川家霊台パンフレット②)

 

よめ
↑日光東照宮が建てられたの元和(寛永の前)だから間違い???

金剛峯寺から徳川家霊台へ向かう

金剛峯寺を参拝後、共通内拝券の内容に入っている徳川家霊台へ向かいました。

そばに駐車場がない感じだったので徒歩で。片道10分くらいかかりました。

高野山金剛峯寺表門から出て南都銀行 高野山支店との間の道を歩いて行きました。

金剛峯寺から徳川家霊台へアクセス①

綺麗に舗装された道路なので歩きやすい&見える景色がとても綺麗でした。横を歩いていくと金剛峯寺の敷地が大きいことを感じました。東門あり。ここから出てきても良かったかも。。

金剛峯寺 東門

段々細い道になっていくのに交通量が多い。ちょっと怖いけれど、多分最短ルートなので歩いて行きました。

ぱっと急に拓けた場所になり、緑あふれた感じに。立派な木々が多く圧巻でした。

金剛峯寺から徳川家霊台へアクセス②

一本道をずっと西へ。高野山って大なり小なり見る所いっぱい。○○院と書かれた場所が連なっていました。

 

そもそも徳川家霊台に行く予定を立てていなかったので、建立に関しての知識もなし。もちろんアクセスも調べていないので、道のりがすごく長く感じました。。

 

でも時間にしてはそんなに経っていない・・・なんとも不思議な感覚を味わいました。歩道の真ん中に現れた巨木がゴール地点。

金剛峯寺から徳川家霊台へアクセス③

徳川家霊台と案内が出ていました。

金剛峯寺から徳川家霊台へアクセス④

どんな場所なんだろう?とどきどき。

徳川家霊台に参拝した様子

受付で共通内拝券を提示するとパンフレットをいただけました。

普通に拝観する場合、大人(中学生以上)200円

金剛峯寺徳川家霊台 拝観案内

「御朱印を希望の方は、拝観前に御朱印帳を受付に出してください。」とアナウンスがありました。

お願いしていざ、徳川家霊台へ!

金剛峯寺徳川家霊台

かなり急な階段を登りました。

 

登り終えたら大きな塀が出現!こんなひっそりとした場所にあるのにかなり立派。

また同じレベル(ふらっとバランス崩したらヤバめ。)の階段を登ると霊屋がありました。

金剛峯寺徳川家霊台

同じ建造物が2つ建っていました。

階段登ってすぐの所(右)にあるのが家康霊屋、隣(左)が秀忠霊屋。

家康霊屋

金剛峯寺徳川家霊台

三間四方の一重宝形造りで、江戸時代の代表的霊廟建築として重要文化財に指定されています。周囲には縁と勾欄がめぐり、正面向拝は唐破風、銅瓦葺の屋根には露盤を頂き、内部には壁面、天井、厨子にいたるまで金銀蒔絵・極彩色飾金具などで華やかに飾られています。

引用元:徳川家霊台パンフレット

金剛峯寺徳川家霊台

手前の屋根がある部分でお賽銭を入れ祈願。

それからパンフレットに書かれた外観の特徴を見ていきました。

金剛峯寺徳川家霊台

たくさん家紋が描かれていました。繰り返し部分・細かな装飾が多い印象。

金剛峯寺徳川家霊台

鳳凰、獅子、菊かな?朱色の枠も珍しい気がする。

金剛峯寺徳川家霊台

秀忠霊屋

金剛峯寺徳川家霊台

金剛峯寺徳川家霊台

家康のほうが初代だし、豪華にしているのかな?なんて思ったけれど、瓜二つ。贔屓とかはなかったw

内部公開はないそうです。

徳川家霊台でいただいた御朱印

参拝している間に御朱印を書いていただきました!

金剛峯寺徳川家霊台 御朱印

真ん中の朱印が徳川家の家紋(三つ葉葵)!!!かっこいい!!!!

御城印は、家紋が真ん中にどーんと来ることが多いけれど、御朱印では珍しい?

とっても素敵でした。初穂料300円

金剛峯寺徳川家霊台 御朱印

アクセス

徳川家霊台

住所 〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山682
電話番号 0736-56-2011(代)
拝観時間 8:30~16:30 ※年末年始拝観不可
拝観料 大人(中学生以上)200円

まとめ

和歌山県にある高野山金剛峯寺『徳川家霊台』に参拝してきました!

徳川家霊台は、共通内拝券に含まれています。(普通に拝観する場合、大人200円。)

 

最初、「徳川家のお墓を見るだけか・・・」と思っていましたが、装飾が豪華でびっくりしました。

初代と2代目のお墓が並んでいるって結構すごいのでは?

参拝する前に立ちはだかる階段の傾斜がすごいので、気を付けて参拝してきてください。

 

高野山を共通内拝券を使って回った様子をまとめました!↓

【共通券の内容(金額・拝観所・ルート)と見どころ、いただいた御朱印】

参考になれば幸いです!

関連記事

こんにちは。新米夫婦のふたりごとのなつです。 高野山に参拝した際、諸堂共通内拝券を利用しました。 この記事では、 諸堂共通内拝券の内容(金額、見ることができる名所) 徒歩で回るルート、所要時間 各名所の紹介[…]

高野山金剛峯寺を諸堂共通内拝券を使って参拝しました!
金剛峯寺徳川家霊台 口コミ
最新情報をチェックしよう!