こんにちは、姫路市在住のなつです!
広島県廿日市市宮島町にある厳島神社に参拝していきました。
せっかく行くなら、宮島にある他の神社・お寺にも参拝したい!
記念に御朱印をいただきたいと思い調べました。
調べた結果、宮島で御朱印をいただける神社・お寺は8か所ということが分かりました。
- 厳島神社
- 大願寺
- 豊国神社(千畳閣)
- 大聖院
- 弥山本堂
- 宝寿院
- 徳寿寺
- 存光寺
この記事では参拝してきた厳島神社、大願寺、豊国神社(千畳閣)の見どころと
授与所、いただける御朱印帳・御朱印について紹介していきます。
厳島神社
厳島神社は、御朱印巡りをしている人なら人生で一回は訪れたいパワースポット!
平成8年に世界文化遺産に登録された厳島神社。
厳島神社の御祭神は、市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命。
御皇室の安泰や国家鎮護、また海上の守護神として崇信を受けています。
厳島神社の見どころ
- 見る場所で変わる大鳥居(重要文化財)
- フェリーから海に浮かぶ大鳥居を眺める
- 御本社祓殿から見た大鳥居
- 潮の満ち引きで大鳥居の傍まで行ける
- 御本社以外にも参拝する場所
厳島神社内には、客神社、大国神社、天神社という神社があります。
授与所
厳島神社の御朱印がいただける授与所は、御本社横にあります。
御朱印帳
- 初穂料:1,000円
- サイズ:11㎝×16㎝(小さ目サイズと呼ばれるサイズです。)
- ページ:片面11枚
- 御朱印帳のカバー付き
- 限定御朱印帳も時期によって出ているそうです。
御朱印
厳島神社の御朱印には神紋である「三つ亀甲に剣花菱」の朱印が捺されています。
初穂料 300円
実際に厳島神社へ参拝した様子
別記事で厳島神社へ参拝した様子を紹介しています。
画像たくさんあるので行った気分になれると思います。
大願寺
厳島神社を出るとすぐ近くにあるのが大願寺です。
大願寺の本尊は、厳島弁財天。
厳島弁財天は日本三大弁天の一つで開運・商売繁盛・芸術の神としてご利益があります。
授与所
本堂横に御朱印がいただける授与所があります。
お参りを済ませてから御朱印をいただいてください。
大願寺境内の見どころ
- 護摩堂に祀られている高さ約4mの不動明王半迦座像
- 厳島龍神様の池
- 大願寺の九本松
御朱印
厳島神社の御朱印と同じ「三つ亀甲に剣花菱」の神紋
初穂料 300円
実際に大願寺へ参拝した様子
別記事で厳島神社へ参拝した様子を紹介しています。よかったら
豊国神社(千畳閣)
厳島神社から少し坂を登ったところにあるのが豊国神社(千畳閣)です。
御祭神は、豊臣秀吉霊神と加藤清正霊神。
授与所
御神座の横に御朱印がいただける授与所があります。
私が行った時、受付にいた袴姿の男性が対応してくれました。
豊国神社(千畳閣)の見どころ
- 立派な御神座
- 巨大なしゃもじ&尺定規
- 豊国神社から見える厳島神社も素敵
御朱印
豊国神社の御祭神である豊臣秀吉の家紋「五七の桐」
「宮島・千畳閣」と書かれたしゃもじの朱印を捺していただけます。
初穂料 300円
実際に豊国神社(千畳閣)へ参拝した様子
別記事で厳島神社へ参拝した様子を紹介しています。
素敵な景色とともに撮影できたのでぜひ(^^)/
まとめ
広島県廿日市市宮島町にある神社、お寺でいただける御朱印について紹介してきました。
宮島でいただける御朱印は8種類。
- 厳島神社
- 大願寺
- 豊国神社(千畳閣)
- 大聖院
- 弥山本堂
- 宝寿院
- 徳寿寺
- 存光寺
私たちが参拝した厳島神社、大願寺、豊国神社(千畳閣)の御朱印はそれぞれ初穂料300円でした。
参拝の記念にいただくことができて本当に良かったです。
個人的に厳島神社の御朱印帳は買いだと思います。デザインは素敵、値段もリーズナブルでありがたい・・・。
宮島へ観光に訪れる際の参考になれば幸いです。
よかったら参拝した様子の記事も読んでいただけたら嬉しいです。